実際、日本の取引所で取り扱いのある暗号通貨ってどの位あるのでしょうか?
約35種類ほどあります(トークンを含む)。
この暗号通貨の中で、どの取引所にも取り扱われているコインが
- ビットコイン
- イーサリアム
- ビットコインキャッシュ
では、なぜビットコイン・イーサリアム・ビットコインキャッシュがどの取引所にも取り扱われているのでしょうか?
ビットコイン
やはり、暗号通貨の代表格と言えるブロックチェーン技術を使った最初のコインです。 ビットコインは、時価総額が1位という、比較的信頼性の高い暗号通貨です。ビットコインは、実際の店舗で使うことが出来るというメリットがあります。日本国内では、DMM.comのゲームの購入やレンタル、ビットコインモール、レストラン、学習塾、焼肉店等、続々と日常で使えるようになってきています。現実として、実際に実用化されてきているのも人気の一つかもしれないですね!
イーサリアム
イーサリアムは、ビットコインや他のアルトコインとは違う性質を持っています。主に、イーサリアムが持つ特徴としては、スマートコントラクトが適用されている事です。スマートコントラクトのメリットは、“信頼性”があげられます。用は、データーの改ざんが不可能で、第3者である中央管理者を介さないで、契約内容を自動で実行してくれる。よりスピーディーで、低コスト(人件費の削減等)が実現できるのが特徴です。
そのコスト削減において、色々な分野(金融・保険会社・不動産・音楽業界・ゲーム業界)での需要があります。
ビットキャッシュ
ビットコインキャッシュは、ビットコインからハードフォークして誕生した暗号通貨です。ビットコインとの大きな違いは、取引量の処理量がビットコインより8倍出来る仕様であるという事です。ハードフォークされる事によって、ビットコインの持つ処理速度の遅延問題を解決して誕生したのが、ビットキャッシュという訳です。又、ビットコインに比べて送金手数料が安いという事もあり、実用化に非常に期待されています。又、ビットコインキャッシュも、イーサリアムと同様にスマートコントラクを採用しています。それにより、ビジネス分野での応用が多いに期待出来るのが特徴です。
日本の取引所で取り扱っている暗号通貨の種類と、どの取引所でも取り扱っている3つの通貨の紹介でした。
暗号通貨は、世界で15000種類にも達しており、日本で購入出来る暗号通貨は、安全性が高く将来性があるのがほとんどです。
にほんブログ村
コメント